坂口より 【令和3年度】協力隊活動報告【坂口より】 2022年3月24日に開催した木祖村地域おこし協力隊による令和3年度の活動報告会その様子や資料を公開いたします。坂口隊員のプロフィールはコチラから 活動報告動画 ▼プレゼンスライド ▼プレゼン時に使った資料もコチラからご覧いただけます。ご意... 2022.04.23 坂口より
ユーチューブ 【地域おこし協力隊】南木曽で紙漉き体験【木曽郡研修@南木曽町】 研修の目的・南木曽での観光体験・協力隊現状調査アンケートの記入・今年度活動進捗の共有 研修の概要新型コロナウイルスの影響により、活動に制限があった中でこの1年間どのような課題や成果があったかなどの 情報共有を南木曽で観光体験をしながら行う。... 2022.03.19 ユーチューブ中村より平野より
ユーチューブ 【協力隊からの】卒業式サプライズ2022@木祖小【プレゼント】 木祖小学校の卒業生へ、お祝いの気持ちを込めて サプライズプレゼントを 作らせていただきました。 . 卒業生と先生の似顔絵を 黒板アート で描き、 ひと足早い満開の桜を 風船やダンボールで 作り上げました。 子どもたちの思い出 づくりに関われ... 2022.03.16 ユーチューブ中村より坂口より平野より
◆ 広報きそ 【坂口より】広報きそ1月号【アートと歴史とアーカイブ】 協力隊として業務をこなす傍ら、アーティスト活動をする坂口隊員。地域の歴史を辿りながらこの土地に根付く身近なアートを考えます。 木祖村の冬仕事体験中12月中旬に、薮原にある集会施設ときわでしめ縄作りがあり参加しました。「俺はときわでしめ縄作り... 2022.02.20 ◆ 広報きそ坂口より
◆ 広報きそ 【平野より】広報きそ1月号【活動冒険探求録】 奥木曽グリーンリゾート株式会社に出向し、キャンプ場やスキー場でモリモリ活動中の協力隊員“平野らすかる”の大自然に翻弄されながらの冒険譚や、木祖村を拠点とした自分ならではの生業を探し求める日々をチラ見せします。“できること”どんどん増えてます... 2022.02.20 ◆ 広報きそ平野より
◆ 広報きそ 【中村より】広報きそ1月号【お六櫛なぜなに問答】 お六櫛職人として日々修行を重ねる中村隊員に「お六櫛」に関するふとした疑問や質問を投げかけてみました。『木曽のお六櫛』を読みながら坂 「中村さん!この本に描かれてる 他の材料でお六櫛作ってみて欲しいな!」中 「えっと..ずみ、つげ、みずめ... 2022.02.20 ◆ 広報きそ中村より
ユーチューブ 【標高1,500m空撮】やんざおね公園からの絶景【見晴らしおすそ分け】 アサゴハン会でお世話になった見晴らし素晴らし、やんざおね公園 雪深き冬は、いかなる表情で木祖村を見下ろしているのだろか。 ふと気になって晴れ間を見つけ スキーウェアとスノーシュー 期待とドローンとカメラを携え ぶらりと遊びに行きました。 ... 2022.02.12 ユーチューブ平野より