ユーチューブ オトイアワセ

丸山より

◆ 広報きそ

【丸山より】農に学びて時に之を習う@広報きそ2024年11月号

大学で研究した知識を活かして木祖村の農業に次々取り組みどんどん挑戦する丸山隊員!生産者さんを訪ね歩き日々是、学び続けてます。私が5人いればいいのに…木祖村の冬は二回目となりますね。冬までになんとか畑を片付けて来年の準備を終わらせなければ、、...
◆ 広報きそ

【丸山より】農に学びて時に之を習う@広報きそ2024年9月号

大学で研究した知識を活かして木祖村の農業に次々取り組みどんどん挑戦する丸山隊員!生産者さんを訪ね歩き日々是、学び続けてます。上半期、現状、悩み等もう上半期のまとめですか…?上半期は農作業に農業法人の視察、収穫、出荷作業…そんな感じであっとい...
◆ 地域おこ新聞

【思春期お野菜】地域おこ新聞8月号(26)【キャラ紹介あるよ】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。  大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見た...
◆ 広報きそ

【丸山より】農に学びて時に之を習う@広報きそ2024年7月号

大学で研究した知識を活かして木祖村の農業に次々取り組みどんどん挑戦する丸山隊員!生産者さんを訪ね歩き日々是、学び続けてます。開墾地でのスイートコーン栽培元気に去年開墾した畑でスイートコーンを栽培しております。去年借りた西山農地のようにはいき...
丸山より

木祖村協力隊(農政係)の取り組み

30年来の友好自治体である愛知県日進市にて催された市民活動団体・大学・企業・行政が一堂に会する年に一度のイベントにっしん わいわいフェスティバル2024年のテーマは「まちづくり」木祖村地域おこし協力隊の農業担当の二人が各々異なる切り口で、地...
◆ 地域おこ新聞

【求む!農業協力隊!】地域おこ新聞 7月号(25)【インターン生募集中】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。  大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見た...
◆ 地域おこ新聞

【ボリュームアップ】地域おこ新聞6月号(24)【両面構成はじめました】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。  大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見た...
◆ 広報きそ

【丸山より】農に学びて時に之を習う@広報きそ2024年5月号

大学で研究した知識を活かして木祖村の農業に次々取り組みどんどん挑戦する丸山隊員!生産者さんを訪ね歩き日々是、学び続けてます。あらためての趣味のおはなし早いもんで…みたいなことを毎回書いている気がします。2年目です。いよいよ畑に入って農作業に...
◆ 活動まとめ

【2024年4月】活動まとめ【丸山より】

圃場準備耕耘、堆肥、石灰散布による圃場準備。多くが耕作放棄地であった場所であるため、ロータリー耕は多めに行う。土壌診断を行った。作付け前歴のない圃場であったので、土壌改良から行う必要が生じた。ようりん、石灰の大量施用、酸度調整、ネキリムシ対...
◆ 地域おこ新聞

【延期してた報告会】地域おこ新聞5月号(23)【動画でぜんぶ見れます】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。  大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見た...
タイトルとURLをコピーしました