ユーチューブ オトイアワセ

キソムラジオ

◆ 広報きそ

【坂口より】広報きそ9月号【アートと歴史とアーカイブ】

協力隊として業務をこなす傍ら、アーティスト活動をする坂口隊員。地域の歴史を辿りながらこの土地に根付く身近なアートを考えます。木祖村ガイドで「水木沢天然林へ」木祖村観光協会で、水木沢天然林のガイド研修と実際にガイドを行いました。ヒノキの人工林...
ユーチューブ

【夏が過ぎぼく寂し】木祖村360【2022/08/31】

木祖村の疑似体験企画として ぐるりぐるりと見渡せる VR動画を撮影してみました。 プロジェクト名はシンプルに 「 #木祖村360 」です◎   コチラのページでも木祖村の360度動画をいろいろ紹介しています◎閲覧の際はYouTubeアプリを...
◆ 地域おこ新聞

【愛くるしいふたり】地域おこ新聞9月号【木祖村犬猫図鑑】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見たい方は↓↓
◆ 地域おこ新聞

【キハダ剥いたり】地域おこ新聞8月号【リュウボク磨いたり】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見たい方は↓↓
◆ 広報きそ

【平野より】広報きそ7月号【活動冒険探求録】

奥木曽グリーンリゾート株式会社に出向し、キャンプ場やスキー場でモリモリ活動中の協力隊員“平野らすかる”の大自然に翻弄されながらの冒険譚や、木祖村を拠点とした自分ならではの生業を探し求める日々をチラ見せします。すくすく大学地域おこし学部はじめ...
◆ 広報きそ

【坂口より】広報きそ7月号【アートと歴史とアーカイブ】

協力隊として業務をこなす傍ら、アーティスト活動をする坂口隊員。地域の歴史を辿りながらこの土地に根付く身近なアートを考えます。芸術と文化を学びなおしております今年から地域の文化財などをどのように残していくか学ぶため改めて芸術文化の勉強を始めま...
ユーチューブ

【お早めの梅雨明け】木祖村360【2022/06/30】

木祖村の疑似体験企画として ぐるりぐるりと見渡せる VR動画を撮影してみました。 プロジェクト名はシンプルに 「 #木祖村360 」です◎   コチラのページでも木祖村の360度動画をいろいろ紹介しています◎閲覧の際はYouTubeアプリを...
◆ 地域おこ新聞

【木祖村360】地域おこ新聞7月号【はじめました】

大きく拡大しながら見たい方やPDFをダウンロードしたい人は印刷して保管してるのよな貴方様はコチラから、どうぞ。↓↓先月号を見たい方は↓↓
ユーチューブ

【木祖村桜はまだかいな?】木祖村360【2022/04/20】

木祖村の疑似体験企画として ぐるりぐるりと見渡せる VR動画を撮影してみました。 プロジェクト名はシンプルに 「 #木祖村360 」です◎   今後もちょこちょこ季節の折に お送りお届けいたしましょう。   おったのしみに〜
ユーチューブ

【新緑に包まれたなら】木祖村360【2022/05/31】

木祖村の疑似体験企画として ぐるりぐるりと見渡せる VR動画を撮影してみました。 プロジェクト名はシンプルに 「 #木祖村360 」です◎   コチラのページでも木祖村の360度動画をいろいろ紹介しています◎閲覧の際はYouTubeアプリを...
タイトルとURLをコピーしました